第132回知的財産マネジメント研究会(Smips)

第132回知的財産マネジメント研究会(Smips) 開催概要
日時:2012年2月18日(土) 場所:政策研究大学院大学5F 参加費:無料

★13:00-14:30 セッション1
○ 2020分科会(オーガナイザー:山本貴史) :講義室D
 今回は地方分権で道州制の可能性について議論した。
 
★15:00-16:30 全体セッション 講義室 D
   「被災地復興に使える知財・技術フォーラム」 第一部
   (日本ベンチャー学会カーブアウト・知財活用部会との共催による企画)
 15:00  開会挨拶 法政大学教授 小門裕幸 様(ベンチャー学会部会長)
 15:05 「福島県飯館村における除染プラントの概要と活用されている知財・技術」
㈱CDMコンサルティング 代表取締役社長 早藤茂人 様
 15:35 「ナノダイヤモンドを用いるセシウムの除染法について」
ビジョン開発㈱ 研究開発部本部長 松本和子 様
 16:05 「水耕型植物工場による被災地農地の復興について」 ㈱リサイクルワン 代表取締役 木南陽介 様
 
★17:00-18:30 セッション2 
   「被災地復興に使える知財・技術フォーラム」 第二部:講義室D
    (日本ベンチャー学会カーブアウト・知財活用部会との共催による企画)
  17:00 「震災復興ナビについて」  ㈱アスコエパートナーズ 代表取締役社長 安井秀行 様
  17:30 「被災地TVに接続する超小型STBと情報配信の仕組みについて」
㈱グルーバ 代表取締役社長 木村幸夫 様
  18:00 「震災復興支援イラスト集‘マグニチュードZERO’の出版」
マインドクリエイターズLLC 代表 本田恵理子 様
  18:30  閉会 ネットワーキング
 
○ 産学連携分科会(オーガナイザー:長壁健・鈴木睦昭・杉浦美紀彦・林聖子・矢上清乃):講義室F
   テーマ:医療機器産業と新規参入、産学連携の課題
   講師:日吉 和彦 氏((財)医療機器センター付属医療機器産業研究所)
  (内容)医療機器産業の市場情報/新規参入の問題点とその対策/産学連携に対する要望
 
○ 知識流動システム(KMS)分科会(オーガナイザー:西村由希子・丸幸弘):講義室 I
 分科会の今後の活動に関する打ち合わせが行われました。