2002年度 活動の詳細 |
---|
第35回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2003年3月15日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション
・ 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会 (新保・廣瀬) 2階講義室 *日本知財学会・ライフサイエンス分科会と共同開催
アクセルリス株式会社 代表取締役社長 角田礼昭氏
理化学研究所 ゲノム科学総合研究センター チームリーダー 松尾洋氏
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・産学連携分科会 (藤原、高田、植地、矢上) 6階670号室(大テーブル)
* この時間帯に、2階講堂では、日本知財学会・知財新領域研究分科会の「第二回 知財新領域サロン」が行われます。
テーマ: 大学病院医療情報ネットワークにおける知財問題
研究現場からの話題提供: 木内貴弘氏 (東京大学医学部・大学院医学系研究科助教授 大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)研究センター長) 30分
ディスカッション: 参加者全員で討論 45分
(第一回、第二回知財新領域サロンに限っては、学会や分科会への参加を検討していただくため、日本知財学会の会員でない方々もご参加いただけます。参加費は無料です。事前登録は不要ですが、当日、ご所属とお名前、電子メールアドレスなどを、受付にてご記入いただきます。)
15:00−16:30 全体セッション 2階講堂
岸 宣仁 氏 『光触媒技術の特許戦略を斬る』
講演者の近著: 岸宣仁『光触媒が日本を救う日』(プレジデント社、2003年)
第34回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2003年2月22日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション
米国特許法・バイオ関連知的財産分科会 (新保・廣瀬) 2階講義室
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (隅蔵、高田) まとめ 2階講堂
・ ライセンス・アソシエイト分科会 : 登録者のみ (山本) 2階講義室
・法律分科会 (戸次) 3階316号室
・産学連携分科会 (藤原、高田、植地、矢上) 6階intro670号室(大テーブル)
15:00−16:30 全体セッション
『分科会一年間の活動報告』
第33回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2003年1月18日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・ ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・法律分科会
・産学連携分科会
・イントロダクションは今回はお休みで、かわりに4号館2階講堂では、
日本知財学会・知財新領域研究分科会による、「第一回 知財新領域サロン」が行われます。
15:00−17:00 全体セッション
・『知的財産経営(企業経営と知性)』 中嶋 隆 氏
『知的財産経営』 の御著者の方です
第32回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年12月7日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (7) ライフサイエンスと知的財産 (隅蔵)
・ ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・法律分科会
・産学連携分科会
15:00−16:30
全体セッション
・『シリコンバレー・ローファームによるバイオ・ベンチャー支援の実態』
中町 昭人 氏 (弁護士)
第二回 知的財産・産学連携ワークショップ −知財の明日を考える−
(第31回 知的財産マネジメント研究会)
日時: 2002年 11月23日 (土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター(駒場) 4号館二階 大講堂 その他 ( 地図 )
主催: 知財マネジメント研究会(smips) / 学生ビジネス研究会(BLS)
共催: ビジネスIPR
後援: 東京大学先端科学技術研究センター / 政策研究大学院大学 /
日本知財学会・知財新領域研究分科会
プログラム
13:00〜13:10 開会の辞
13:10〜13:40 イントロダクション 「知財環境の変化について」 − 1年間の報告 −
13:40〜15:10 基調講演 「これからの大学と新産業創出」
新井 賢一氏 (東京大学医科学研究所所長 日本知財学会理事)
15:10〜15:30 休憩
15:30〜17:00 パネルディスカッション
Room1 若手から見た知財関連職の現状と将来像
Room2 知財経営革命! 知財で日本企業再生!
Room3 次の技術の波と特許
17:00〜17:20 休憩
17:20〜18:00 クロージングセッション 「各パネルからの報告」
18:00〜18:20 「日本知財学会・知財新領域研究分科会発足について」
− 今後知財学で何を検討すべきか −
隅蔵 康一氏 (政策研究大学院大学助教授 日本知財学会理事)
18:20〜18:30 閉会の辞
19:00〜21:00 交流会
第30回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年10月19日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会 (2階講義室)
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・ イントロダクション (6) TLOをめぐる話題 (高田)
・ ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・ 法律分科会
・ 産学連携分科会
15:00−16:30 全体セッション テーマ 「知的財産価値評価」
プレゼンテーション: 菊池 純一 氏(青山学院女子短期大学 教授)
「知的財産価値評価の全体像」
事例報告: 木村 章展 氏(中央青山監査法人・公認会計士)
「日本公認会計士協会・計算鑑定人マニュアル(中間報告)」の説明
ディスカッション 問題の所在と今後の方向性
第29回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年9月21日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (5)特許をめぐる裁判(隅蔵)
・ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・法律分科会
・産学連携分科会
15:00−16:30 全体セッション
「バイオ起業家の支援」
高木智史氏(バイオアクセラレータ株式会社 代表取締役)
第28回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年7月27日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (4)ライセンスアソシエイトの日常(高田)
・ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・法律分科会
・産学連携分科会
15:00−16:30 全体セッション
「医療行為と特許」
基調スピーチ
小泉直樹氏 (上智大学法学部 教授)
コメンテーター
辻丸光一郎氏 (池内・佐藤アンドパートナーズ 弁理士)
石川浩氏 (持田製薬株式会社 特許部 副部長)
林幹浩氏 (株式会社トランスサイエンス 取締役)
17:00−18:30 セッション2:いずれかお好きなものにご参加ください
・ベンチャー分科会
・知識流動システム分科会
・バイオビジネス分科会はお休みです
17:30より、 BLS創薬分科会・勉強会 が4号館講堂で開催されます。
第27回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年6月29日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
10:00−12:00 午前セッション 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (3)国際社会と特許制度(隅蔵)
・ライセンス・アソシエイト分科会(登録者のみ)
・法律分科会
・産学連携分科会
15:00−16:30 全体セッション
「社会が大学を正当に評価するシステムの構築を」
林 衛 氏(ユニバーサルデザイン総合研究所主席研究員)
17:00−18:30 セッション2:いずれかお好きなものにご参加ください
・バイオビジネス分科会
・ベンチャー分科会
・知識流動システム分科会
第26回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年5月18日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館 2階講堂前にて受付( 地図 )
(午前の、 米国特許法・バイオ関連知的財産分科会 はありません)
13:00−14:30 セッション1:いずれかお好きなものにご参加ください
・イントロダクション (2)TLOの日米比較:歴史及び背景、制度、実績、特徴など(高田)
・ライセンス・アソシエイト分科会(登録者のみ)
・法律分科会
15:00−16:20 全体セッション:ディスカッション 『知財立国』(荒井寿光+知的財産国家戦略フォーラム・編)の提言について
*16:20−16:50 オーガナイザー会議(4号館6階ユーティリティー): 分科会オーガナイザーの方々
17:00−18:30 セッション2:いずれかお好きなものにご参加ください
・バイオビジネス分科会
・ベンチャー分科会
・知識流動システム分科会
第25回 知的財産マネジメント研究会
日時: 2002年4月20日(土)
場所: 東京大学先端科学技術研究センター4号館
10:00−12:00 午前セッション
・米国特許法・バイオ関連知的財産分科会
13:00−14:30 セッション1(下記3つを並行して開催)
・イントロダクション (1)日本の特許制度(隅蔵)
・ライセンス・アソシエイト分科会 (登録者のみ)
・法律分科会
15:00−17:00 全体セッション(招待スピーチ)
株式会社メディネット 江川滉二会長、木村佳司社長
「科学者と経営者のパートナーシップについて」
17:00−18:30 セッション2(下記3つを並行して開催)
・バイオビジネス分科会
・ベンチャー分科会
・知識流動システム分科会
18:30−20:00 懇親会(4号館2階講堂、参加費2000円)